だらだらノマド。

趣味、日常をゆるゆる綴るライフログ。

『紅-ing!!』@梅田芸術劇場メインホール 感想

f:id:kotobanomado:20200315172953j:plain

星組はれおんくん時代からタイミングが合わず、紅さんの大劇場トップ作品は、実はスカピンしか観れていない。そんな浅い思い入れながらも観てみると、(作品の内容や出来とは別に)宝塚OGって本当に面白いなぁ…とつくづく感じた。というのも、『REON JACK』や『MANA ISM』、『SECRET SPLENDOUR』のような退団1発目、『いじらしい婚活』のような周年ものを観るご縁が多々あり、ワンマンタイプのOG公演はもはや宗教儀式と認識するに至ったのですが、スターさんの個性や人となり、ファンとの関係性が自ずとにじみ出る(そして、見事に宗派が違う)んですよね。

『紅-ing!!』は、宝塚時代からのスターイメージ、作品感を引き継いだ、さよなら公演第2弾的な、という意味では『REON JACK』に少し似ていた。背景のLEDパネルに現役時代の舞台映像や写真がふんだんに登場するので、そういう意味でも、あれ?まだ退団してなかったんだっけ…?という錯覚に何度も襲われた。(そういや、LEDって、いつのまにかあんなに薄くて高精細になってるんですね…スクリーンかと思った…)ただし、周りのキャストがれおん礼賛の信者に徹した『REON JACK』とは違って、紅さんは在団時からの十八番 客席案内係 紅子を自分に憑依させて、紅子の口を借りてファンとのキャッチボールをしてみせる。つまり、ファン代表としてファンの気持ちを代弁しながら(でも同担拒否気味)紅さんの胸の内もちらつかせ、退団したての紅ゆずるに対する不安も喜びも(『SECRET SPLENDOUR』の時にもあったスカート問題。今回は紅子が布石を置く。)縦横無尽に話題を切り替えながら毒舌でまくし立てる。言葉尻が現役時代より一層キツくなり、特に男性ダンサーに対する態度はものすごくハラハラしたけど、みんな湧いてたからいいのかな‥。その男性ダンサーとの場面や、終盤の「My Way」、「私は私」、そしてダメ押しのMCは、「自画自賛」、「自己肯定」、「自己愛」(一応、紅子というていではあるが)の言葉で埋め尽くされる。それは、宝塚史上唯一無二の喋りでトップスターまで上り詰めた彼女らしいジョークなのか、はたまた不安の裏返しからくる必死さなのか…。あまりに強烈で熱烈な言葉のオンパレードに、肝心のパフォーマンスが記憶の奥底に沈んでしまう…というか、始めから、がらんどうなのかもしれない。どちらにせよ、紅さんらしいなー、と思った。
取り巻く女性陣は星組を中心にしたOGメンバー。宇月さんのスキルが抜きん出ていて、バリバリ歌い踊っていたのが嬉しかった。男性ダンサーは、田極さん、小南さん。「最後のダンス」は贅沢に本物のトートダンサー2人を従えて。しかも、東宝版よりも遥かに踊り狂う振付(東宝版、どうせわさわさ踊るならこんな感じにしてくれ…)。田極さんがもうキレキレっで…ずっとガン見してました…