だらだらノマド。

趣味、日常をゆるゆる綴るライフログ。

2020-01-01から1年間の記事一覧

『ビリー・エリオット』@梅田芸術劇場メインホール 感想

『ハウ・トゥー・サクシード』@オリックス劇場/『フラッシュダンス』@シアター・ドラマシティ感想

『ハウ・トゥー・サクシード』@オリックス劇場 『フラッシュダンス』@シアター・ドラマシティ 『ハウ・トゥー・サクシード』@オリックス劇場 観るのは雪組再演版以来。もうあれから9年経ってるらしいんですけど‥(刮目)。花組初演に至っては26年前。え、…

9月のたしなみ。

この頃は比較的余裕があってよくお出かけしていた…(遠い目) 奈良小旅行 愛知日帰り 日本橋の家 『ダディロングレッグズ』@シアター・ドラマシティ 『NOW ZOOM ME』@宝塚大劇場 『フライバイナイト』(配信) 『コンジアム』と『スケアキャンペーン』@pr…

日本橋の家へ。

イサムノグチのモエレ沼公園の写真展×安藤忠雄の極狭住宅。イケフェスが不意に呟いた、興味×興味でしかないツイートを頼りに行ってきた。

『ダディロングレッグズ』@シアター・ドラマシティ 感想

紛れもない名作ミュージカルだった。性格がひねくれていて「名作」と呼ばれるものに対して疑ってかかるという悪い癖があるわたしですら、そう思った。 元々、興味のある手紙のパフォーマンス性というテーマということ以上に、連呼するようになって久しい「距…

宝塚雪組『NOW ZOOM ME』@宝塚大劇場 感想

観てきました。いやー外部ゲスト出てなくてよかったわ!わたしは吉正(呼び捨て)がどれだけボロカス言われようが、「BLUE MOON BLUE」とオギーの「パッサージュ」は、21世紀の華々しい幕開けを飾るショー作品だったと(そしてその後がまったく続かず、あの…

9月 奈良小旅行記

コンパクトツーリズムその2 奈良編です!その1はこちら。 kotobanomado.hatenablog.com 今回の旅のテーマはいたってシンプルです。・奈良ホテルに泊まり、クラシックホテルパスポートを入手する。 以上! きっかけは、Hanako tripとELLE DECORで立て続けにク…

8月のたしなみ。

続いて、8月のまとめ!(色々抜けているものもあるけど潔く無視!) 宝塚宙組『FLYING SAPA』 宝塚宙組『壮麗帝』 Kミュージカルシネマ『モーツァルト!』 『スウィンダラーズ』@prime video 『告白』@prime video 『イーライ』@Netflix 『クェダム』@Ne…

宝塚宙組『FLYING SAPA』@梅田芸術劇場メインホール 感想

アニマルショーをのぞけば約4ヶ月ぶりの観劇。久しぶりの観劇に臨んだ人たちの「知らぬ間に観る筋力が落ちている」というツイートで覚悟してたけど、まずもって耳が非対応で、台詞をなかなか拾ってくれないので困りました。 さて、棚からボタモチサパです。A…

7月のたしなみ。

今更7月のメモを掘り起こしてくる度胸…。たった4か月前にはこんなに悠々自適な暮らしをしてたんだな…と振り返って、悲しくなりました…(遠い目) シアターコクーン「プレイタイム」 TOHO MUSICAL LAB 劇的茶屋「芝浜」 hicopro「ツクリバナシ」 ヨーロッパ企…

愛知(名古屋~豊田市)日帰り旅

名古屋日帰り旅に行って来ました。今回の旅のテーマは2つ。 ・近鉄特急ひのとりに乗る。・らせんの練習@豊田市美術館を観る。 旅程はこちら。 ◯ひのとりで名古屋へ◯味噌煮込み@山本屋本店◯らせんの練習@豊田市美術館◯文化のみち二葉館◯文化のみち撞木館◯…

宝塚宙組『壮麗帝』感想

今まで観てきた舞台作品の中で、何が目の前で起きてるのか一番わからなかったのはこの移動式舞台なのですが、そこまでとは言わないものの、似た匂いを感じました。 まずオープニング直後の幕前芝居で何が起きてるのか、よくわからない。宝塚にありがちな説明…

Kミュージカルシネマ『モーツァルト!』配信 感想

見れずじまいで不貞腐れていた韓国版『モーツァルト!』のオンライン配信。アンコール配信でようやく見ることが出来ました!国内の観劇ですらままならない中、まさかこういう形で見られるとは思ってなかったので、本当にありがたい。 piakmusicalmozart.com …

5月のたしなみ。

在宅勤務2か月目。ヨガに始まり、映画や芝居を観て、ヨガして、本読んで、ヨガする生活…慣れました。ひょんなことから韓国ドラマ「愛の不時着」が流行っていることを知り、ネタとして見始めたらすっかりハマってしまって、後半は鬼のように韓国ドラマ(とい…

夏の京都予約めぐり

大規模改装&杉本博司展ということで、開館を心待ちにしていた京都市京セラ美術館。京都府外からの来館も受付始めたので、いざ行ってきました!せっかく京都まで行くからにはと思い、周辺の気になるお店にも。気付いたら予約めぐりになっていました。 京都市…

南紀白浜小旅行記

コロナ&仕事のドサクサに紛れ、1泊2日の南紀白浜小旅行に行ってきました! 今回の旅のテーマは、 コロナ問題で遠出はできないので、自宅から県境を跨がないコンパクトな旅 バブル時代の遺構 ホテル川久を堪能する の2つでした。 そう、実はわたくし和歌山…

5月のたしなみ。(演劇・パフォーマンス配信編)

5月もほぼほぼ在宅勤務でした。4月以上に調子に乗って色んなコンテンツを摂取しまくったので、いくつかに分けて書いていきたいと思います。まずは演劇・パフォーマンス編! 劇団チョコレートケーキ「遺産」 劇団チョコレートケーキ「ドキュメンタリー」 劇団…

4月のたしなみ。

生活が一変した1か月でした。いきなり在宅勤務になったので、自分でも驚くほど規則正しく食べて寝てるし、こんなに両親と話すのも猫と過ごすのも、人生初かもしれない。不思議な気分です。仕事に関しては不安しかないのですが、悲観しすぎず、楽しいことを見…

3月の嗜み。

3月は必要に迫られた戯曲中心の嗜みでした。今思えば、この頃はまだ少なからず出歩けてたな…(遠い目) <『ボディガード日本版』@梅田芸術劇場メインホール> 来日版が酷かったので、意外と感情移入出来て楽しめたことに衝撃を受けた。kotobanomado.hatena…

『CHESS』@梅田芸術劇場メインホール 感想

演出・振付:ニック・ウィンストン 出演:ラミン・カリムルー、サマンサ・バークス、ルーク・ウォルシュ、佐藤隆紀(LE VELVETS) /エリアンナ、増原英也、飯野めぐみ、伊藤広祥、大塚たかし、岡本華奈、河野陽介、柴原直樹、仙名立宗、染谷洸太、菜々香、…

2月のたしなみ。

よもやま形式にすると仕事の話に触れざるを得ず暗い話になるので、それはnoteにまかせておいて。 note.com こちらでは、嗜んだモノ、コト中心にしばらく書いていきます。<ダムタイプ展@東京都現代美術館> 最終日とはいえ混んでて、さすがTOKYO…と目をひん…

『エブリ・ブリリアント・シング』@茨木クリエイトセンター 感想

エディンバラ国際演劇祭に参加後、各国各地を巡って、今回が日本初上演となる観客参加型の一人芝居作品。日本版は、谷賢一氏演出、佐藤隆太氏出演。Twitterで東京公演の感想が流れてきて初めて存在に気づいたので、既に大阪公演は完売状態。出張に乗じて東京…

「彼らは生きていた」と「1917」

絶対にセットでみようと心に決めていた、「彼らは生きていた」と「1917」。1日でハシゴできるタイミングがあったので、行ってきた。(2月の話) kareraha.com 「彼らは生きていた」は、第一次世界大戦の退役軍人らのインタビュー音声とカラー化した当時の映…

国内旅行アイディア帳(2024/3/17更新)

このコロナ騒動で予定していた旅行が悉くなくなってしまいました。。。ちょうど楽天マガジンでるるぶが大量に追加されたのもあって、観劇欲以上に旅行欲がふつふつと沸き上がり、行く当てのない旅の情報収集に励む毎日を送ってたのですが、岐阜旅行を妄想し…

『パラサイト』と『ミッドサマー』

遅ればせながら、ようやく観てきた。(2月の話です)半地下に棲む貧困一家とセレブ一家の対比をシニカルに描きつつ、口から出任せでセレブ一家の信用を勝ち取り芋づる式に一家丸ごと寄生していくブラックコメディ的な面白さから、嵐の夜のもうひとつのパラサ…

『紅-ing!!』@梅田芸術劇場メインホール 感想

星組はれおんくん時代からタイミングが合わず、紅さんの大劇場トップ作品は、実はスカピンしか観れていない。そんな浅い思い入れながらも観てみると、(作品の内容や出来とは別に)宝塚OGって本当に面白いなぁ…とつくづく感じた。というのも、『REON JACK』…

明けてない。 1月よもやま

0101年末からの仕事。めちゃくちゃ穏やかな現場で全く辛くはないけど、年越しの感覚は1ミリもないので、まだ2019年が続いている。いただきものが美味しかった。 おもたせ、差し入れにぴったりのお菓子いただいた。フランセのレモンケーキ!美味しくてボリュ…

『スターウォーズ スカイウォーカーの夜明け』感想

あぁ…ついに観てしまう…1/9はスターウォーズ記念日…と胸熱で席についたのですが、ヤバかったよー!(悪い意味で)ここから12月よもやまの発言をことごとく覆していきますね…!ネタバレ、もちろんあります! まず一番のヤバさは開始1秒、オープニングクロール…

『サクラヒメ』@南座 感想

大手の演劇製作会社が手掛けた初めてのイマーシブシアターであること、しかも、南座フルフラット化、初DAZZLEということで興味津々。S先輩、K先輩と共に行ってきました。ちなみに、S先輩は『スリープノーモア』に一緒に行ったイマーシブ仲間、K先輩はイマー…

四海の数とヨドコウ迎賓館へ。

芦屋市立美術博物館へ「四海の数」を観に行った。閑静な住宅街に突如現れる建物。 ashiya-museum.jp ラッキーなことに無料開放日だった!中はいかにも町の美術館といった感じで非常にコンパクトで温かみがある。本当に近所の人たちがふらっと遊びに来てる感…