だらだらノマド。

趣味、日常をゆるゆる綴るライフログ。

推し観るためにマイル貯めることにした。

東京公演に出がちな推しのためにマイルを貯めることにしました(便宜上推しのためと書いてるけどもちろん旅行のためでもあるよ)。以下、初心者のマイル貯蓄計画。

そもそも「推し」とは

「推し」とはこのブログでも度々書いている劇団四季に所属する俳優さん。まもなく初日を迎える『ゴースト&レディ』にも出演が決まっているので、少なくともこの秋までは四季劇場[秋]にお出ましになります。わたしは関西在住なので、観るためには遠征するしかない…。ちなみに、四季のシステム上、月曜日の朝10時に1週間の出演キャストが発表されるため、推しが観られるかどうかは直前までわかりません(このシステム、いまだに信じられなくて目をむく)(毎週不安と緊張で吐きそう)

kotobanomado.hatenablog.com

kotobanomado.hatenablog.com

kotobanomado.hatenablog.com

推しのためにマイル貯めてみよ

出張しがちな生活を送ってるので出張に乗っかって観劇というライフハック(というか汚い大人のやり口)があるのですが、とはいえ年に何度かはプライベート遠征もしたい。これまでは飛行機に妙な特別意識を持っていたので、飛行機は旅行でしか使わず、遠征時は気楽に乗れる新幹線ばかりだった。でも、去年、新幹線高くない…?ということにふと気づき‥。

勝手に「飛行機=直前だとめちゃくちゃ高い」のイメージがあったけど、伊丹↔️羽田間の場合、直前でやっと新幹線と同じ14,000円にまで上がる程度で、なおかつマイルも貯めたり使えたりでき、おまけに[秋]劇場のある浜松町って羽田空港と近いやん!とようやく気付いた。

ということで、今年度からより良い遠征を目指して、本格的に飛行機にシフトすべく、ゆるゆると貯めていたANAマイルに加えてJALUAユナイテッド航空)にも手を出すことにしました。

いわゆる陸マイラーの情報を見てると、ポイ活サイトの条件をたくさんこなしてからの複雑なポイント交換で「年間◯十万マイル達成!」みたいな話しか出てこないけど、わたしはポイ活を一通り経験してきて、もう入りたいサービスには大体入ってるし、使わないクレジットカードにも入りたくないし、色々めんどくさい(雑)ので、以下、それ以外でどれだけ貯められる手段があるかとどう使い分けていくかについての実験開始の宣言です!結果は1年後に…。

ANAマイルの貯め方その①ANA Pocket

ブログにも何度か書いている通り、一昨年から使ってるANA Pocketという移動系アプリで異様にマイルが貯まる。これまで国内線の特典航空券を何度か予約できたのも全てこのアプリのおかげ。

www.ana.co.jp

クーポン類か少額のマイルがもらえる無料会員とマイルがもらえる月額550円の有料会員があって、わたしは後者に登録中。毎日出かける前に「徒歩で1km移動したらポイントゲット」のようなチャレンジにエントリーしてあとは移動するだけ。これが移動しがちなわたしの生活スタイルにめちゃくちゃ合ってて、月平均で700〜1,000マイルほど貯まります。ということは、1年6,600円で10,000マイルくらい。かなり良くないですか?!ちなみに、他のポイ活アプリのように移動だけじゃなくアプリダウンロードなどの条件でもポイント貯められるので、貯めようと思えばもっといけると思う。

ANAマイルの貯め方その②朝日新聞

家族用に年間契約してる朝日新聞デジタルANAコースがあることに気づき、6月から切り替えてみることに。3か月で1,000マイル(=1年で4,000マイル)貯まるそう。これもほったらかして貯まる方式で有難い。

digital.asahi.com

ANAマイルの貯め方その③ANAマイレージモール

サイトを経由したネットショッピングでマイルが貯まる仕組み。

Amazon楽天も百貨店系もある豊富なラインナップ。楽天はもちろんポイント二重取りもできるので、楽天経済圏に生きてる身としては有難いです。楽天の場合は200円=1マイル。

mileagemall.ana.co.jp

ANAマイルの貯め方その④ANAトラベラーズ

ツアー商品やダイナミックパッケージを買う機会はそうそうないけど、普通のホテル予約も可能で100円1マイル貯まる。ビジネスホテルも予約できるので出張時にも使えそう。

www.ana.co.jp

ANAマイルの貯め方その⑤クレジットカード

飛行機に乗るようになった5年ほど前?に作った一般カード。入会・継続特典は1,000マイル 。搭乗時のボーナスマイル10%。

www.ana.co.jp

楽天経済圏にいるのでメインカードは楽天プレミアムカードのまま。

還元率0.5%なので、還元率の高いお店(自分が使うお店だとセブンイレブン、関西圏の百貨店など)とかフライトや空港周りだけ使っていくぐらいの温度感。ANAはカード利用せずともそれなりに貯まるはずなので、あまり重視していない。

www.ana.co.jp

ANA payもキャンペーン中だったので登録はしたけど、そこまで積極的には使わないはず。

www.ana.co.jp

ANAまとめ マイル=貯めやすい、使いやすい

たまたま自分のライフスタイルにあった貯め方ができるので、3つの中では唯一ほったらかしててもある程度増えていくマイル。

マイルの使い方も明確で、特典航空券の必要マイル数はシーズンごとの固定制。キャンセルは手数料がかかるものの便変更OKなのでキャス変にも対応できて使いやすい。

www.ana.co.jp

さらに、毎週火曜に発表、木曜からの1週間分の飛行機を片道3,000マイル~で予約できる「今週のトクたびマイル」なるものがあり、対象路線は毎週異なるので最後のチャンス的な感じだけど、月曜日に推しが出るとわかってて、運良く伊丹↔️羽田が対象になったら使えますよね。

www.ana.co.jp

というか、旅行は計画をしっかり立てたいタイプなので、旅行メインで考えてた時は、この制度どう使うんや…?と疑問でしかなかったんですが、推しを念頭に入れると、もはやこれは四季オタのための制度なのでは。シーズンによって変動するものの、東阪往復6,000マイル ということはANA Pocket8ヶ月分(=4,400円)ぐらい?すごない?!

JALマイルの貯め方その①クレジットカード

先月一般カードを作ったのでまずは入会キャンペーンで少し積み上げてみる。初年度、次年度以降の継続マイルは初回搭乗時に1,000マイル(ANAと違って乗らない限りもらえない)、フライトボーナスマイル10%。

ちなみに、JALには、もう少し若いうちに旅行に目覚めてたら絶対入会してたに違いない、学生・20代限定の特典マシマシカードがある。

jalcard.jal.co.jp

色々調べた結果、自分にとってはANAほどマイルを貯める手立てがなさそうで、カードがマイル積み立ての軸になりそうだったので、ショッピングマイルプレミアムにも入ってみた。よく行くファミマがJAL特約店(↑に入ってると100円=2マイル)なので細かく積み重ねられそうではある。楽天関連以外はこちらのカードを使ってみてショッピング~年会費の意味があるか検証していく所存。

www.jal.co.jp

partner.jal.co.jp

JALマイルの貯め方その②JALマイレージモール

ANAと似たようなラインナップだけど、デパコス系が充実してるかも。1番よく使う楽天の還元率がANAより低い(300円=1マイル)のでそこまで出番はなさそうな気がする。

partner.jal.co.jp

JALマイルの貯め方その③JALイージーホテル

これもANAと同じく100円=1マイルの還元率でホテル予約できるサイト。

www.jal.co.jp

JALマイルの貯め方その④楽天ポイントからの交換

楽天ポイントから50%の交換率でマイルに変えれる(期間限定ポイントはNG)。複数のポイントサイトを経由せずとも一発で交換できるのは有難いし、たまにマイルアップキャンペーンをやってて、先々月25%アップキャンペーンをやっていたので早速交換してみた。こういうタイミングを狙うのありですね。(ANA楽天の相互交換は現在休止中)

www.jal.co.jp

JALまとめ マイル=それなりに貯めやすい、使いにくい

ANAより貯めにくくはあるけど、カードと楽天からの交換で何とかなりそうな気はする。ちなみに、ANA Pocketに似た移動系アプリJAL Wellness & Travelは徒歩移動のみが対象になっていて自分の生活にはさほど合ってないのでやってない。でも、うっかりLife Statusプログラムを意識し始めたら、ちょっと考えてしまうな…。

www.jal.co.jp

www.jal.co.jp

肝心の特典航空券の使い勝手という点では、空席数に応じた変動マイル制を取っているので、必要マイル数がANAより圧倒的に多い便がほとんど。しかも、キャンセルはおろか便変更もできないという鬼っぷり。

www.jal.co.jp

なので、少なくとも推し遠征用としてはマイルは貯めるだけで使う機会はあまりなさそう。ちなみに、普通にお金を払って予約する時は楽天リーベイツを経由すると国内線・国際線共に楽天ポイントが1%つくよ、忘れないで自分。

www.rebates.jp

あと、マイルをお得に使えるANAでいう「トクたびマイル」的な「どこかにマイル」は、その名の通りわからんとこに飛ばされる(言い方)ので、これはこれでミステリーツアー的な面白さはあるけど、遠征に使えないのが残念。

www.jal.co.jp

 

それでも旅行を視野にいれると可能性は広がって、JALのみの航路を使う時とか同じワンワールドに加盟している大韓航空にも使えるので韓国に行く時(往復15,000マイル)にも活躍しそう(ANAマイルも同じマイル数でアシアナに使えるけど、大韓航空と合併する見込みのためこの先難しくなる)。

www.jal.co.jp

あと、ジェットスターにも使えて、東阪だと片道4,500マイル。ただし成田↔関西なのがネック。でも、便変更OKでLCCで厄介な預け入れ荷物問題も20kgまで自動付帯するらしいので、他の航路も含め時と場合によっては使えるかもしれない、

www.jal.co.jp

UAマイルの貯め方その①クレジットカード

還元率0.5%の一般カードにいったん加入してみた。

www.united.com

ささやかなキャンペーンもしてます。

unitedair.jp

UAマイルの貯め方その②マイレージプラス ショッピング ジャパン

やはりユナイテッド航空にも同じようなマイレージモールが存在するのですが、還元率がかなり低く、これで貯めるのは無理では…?という気持ちに。

https://globalshopping.mileageplus.com/jp/

UAマイルの貯め方その③Kaligo

マイル還元率が高いホテル予約サイト。たいてい他の宿泊予約サイトより若干高めで返金不可もしくはキャンセル料がかかるので予約の際はかなり吟味が必要。対象マイルはUAだけでなくJAL他色んな航空会社を選ぶことができる。

www.kaligo.com

UAまとめ マイル=貯めにくい、めっちゃ使いやすい

UAマイルは絶対貯めた方が良い!!という陸マイラーの言葉を鵜呑みにしてクレジットカードまで入会したんですけど、これ…ほんまに貯まるんか…?(カード作る前に検証せい)。年会費をケチって還元率が低いカードを選んだのでカード利用でも貯まりにくいし、未来予想図が全く描けません。

陸マイラー的にはマリオットボンヴォイカードなどを勧めてたりするのですが、さすがにあんな高額な年会費を出せないし、温泉宿は好きだけどラグジュアリーホテルにはほぼ興味ないし…。UAについては引き続きいい案がないか探っていこうと思う。

とはいえ、使い勝手という点ではさすが陸マイラーが推すだけあって、スターアライアンス加盟のためANA便で使えて、特典航空券の必要マイル数は固定制、変更&キャンセルOK、その上マイルに有効期限なしという優れもの。

ただし、特典航空券のルールがコロコロ変わる会社のようで、ここ1週間くらいの間に国際線の必要マイル数が大幅増加、逆にANA国内線で使用する場合のマイル数は減少したらしい(伊丹↔羽田=いつでも片道5,000マイル!)。

https://www.united.com/ja/jp/

とりあえず、やってみよ

UAに関しては成功しない気がしますが、ま、実験てそんなもんですからね(開き直り)!

実は成人してから羽田空港に行ったことがなく、伊丹↔羽田航路にかなりワクワクしてるので、遠征したら観劇感想とともに交通についてもまとめていきます。楽しみ!